8月/日向ひょっとこ夏祭り

 
 

毎月委員会事業を展開している日向YEG、今月は8月2日、3日に開催された日向ひょっとこ夏祭りにお邪魔して参りました。

ひょっとこ踊りの歴史は深く、そのルーツは江戸時代にまで遡るそうです。祭り自体は1984年に始まったまだ比較的新しいもので、地域振興、伝統文化の継承を目的として始まったものですが、現在では多くの人を魅了し、全国から愛好家の方の集まる、日向市において必要不可欠な最大級のイベントとなっています。

さてそんな日向ひょっとこ祭り、我ら日向YEGは8月3日の本祭において出店をさせていただきました。毎年この出店をさせていただいていますが、日向YEGはこうした形で祭りに関わることで、祭りが盛り 上がり、加えて来年もこの祭りに全国から踊り子の皆さんに来て欲しいという願いをこめて、担当委員会を始め、会員一同頑張っています。ではその内容をご報告していきたいと思います。

本日の担当委員会は文化振興/地域再生委員会。先月のレクレーションもそうですが、今回も会議を重ね、例年の反省点を踏まえたプラン、新メニューの考案、長い時間をかけてやって来ました。特に新メニューは試食会も開催し、委員長肝いりで進めて来たようなので期待が持てますね!

当日朝9:00に集合(文化委員は6:00!)から集合し、会長挨拶の後、準備を始めます。

食中毒、熱中症には気をつけて

ほとんどの仕事は事前に文化委員会が発注済みの案件ばかりなので、当日朝は現 場での組み立てや、物の受取り、搬入等の仕事が主になります。

大掛かりな作業から………
細かい作業まで、大切なお仕事です

ここ数週間は、ひょっとこ祭りの実行委員会に参加しているメンバーも多く、それに加え当日はパレード整理等のボランティアに人員を割いているため、出店の拘束時間(9:00~21:30!)中に十分な人員  を確保するのが難しいとの見通し…。と思いきや、割と多くの会員の皆さんが時間帯を見て入れ替わり立ち替わり参加してくれました!

普段こういった仕事に不 慣れなメンバーもいるようですが、様々な業界のYEGメンバー、自分にできそうな仕事を見つけ、着々と準備を進めていきます。

1日頑張ろう!

そうこうしているうちに、開店予定の正午まで1時間を切りました。準備もラストスパートです。

当日最高気温33℃!

キリの良いところで集合写真を撮り、火起こし、開店直後の料理ストックも準備ができ、少し余裕が生まれます、あとは開店を待つだけ! 

オリーブオイル並みの打点

………あれ?開店したものの、お客さんがきません。聞くとどうやら踊りが始まるまでは客足もまばらだそう…。本番は夕方からのようです。 

あれ…?サボ…
秋田専務も余裕の笑顔

それではここで、今年の新メニューを少しだけご紹介。まず、トルネードポテト!続きまして、チーズドッグ!さらにタピオカミルクティー!どれもこれも若い女性にダイナミックに媚び大人気のメニュー、川崎委員長、さすがです!

白パンが眩しい川崎委員長も一休み

ちらほらと子供達にかき氷やトルネードポテト、女性にタピオカミルクティーの提供をしていたと思っていたら、気づかないうちに夕方に差し掛かり、屋台の中は戦争状態に。大忙しです。

日向YEG女性陣も大活躍!
ピーク時はほとんど撮影できてません、スミマセン

ピーク時を超える頃になるとポテトが終わり、おにぎりも終了、次々と在庫がはけて行きます。踊りの表彰式の頃にはほとんど売れていました。御来店いただいた皆様、ありがとうございました!

さてそうして終わった本祭ですが、まだまだ我々の仕事は終わりません。未だ喧騒が祭の余韻とともに漂う中、最後の仕事、後片付けの始まりです。毎年この片付けが大変なんですが、文化委員会の工夫により、だいぶスムーズに行われました。

来た時よりも美しく!

 最後の最後の段取りを担当委員会に任せ、他の会員は次の打ち上げ会場に移ります。打ち上げはOBのホテルのビアガーデンにて、この時既に22:00回っております(文化委員会合流は22:30!)。 

この一杯が最高に美味しいですね!

打ち上げは大勢の会員が残ってくれ、また、ボランティアでお店に出られなかったメンバーも合流してもらい、会長、川崎委員長以下文化のメンバー、またお互いの今日の働きを称え、そして労います。

夜も更け、屋上から眺める駅前もようやくいつもの静けさを取り戻し始めた頃、解散です。少し寂しい気もしますが、体力も皆さん限界を迎え…あれ…どうやら会員のお店にて打ち上げ二次会の開始のようです。 

その二次会ですが、皆さん疲労と充実感にて大いに盛り上がっていました。本来なら責任を持って最後まで詳細なリポートをしたいところですが、当会は紳士淑女の集う会を標榜しているため、割愛させていただくとともに、画像は総務広報委員長が何かの役に立つだろうと大切に保管責任を持って処分いたしました。そうして終わりを告げた二次会、しかしそれでも我々の仕事はまだ終わりません!

二次会で見せられるのはこの写真だけ!

翌朝(と言うか当日の感覚の人もいます)6:00前、駅前に再集合し、清掃を始めます。 

祭のあと

その後、6月例会にて講師を務めた黒木君の経営する(株)宝夢塗装に場所を借り、フライヤー等の洗浄作業です。

満彦君ありがとう!
秋田専務の、笑顔が…消えた…?

 これでようやく、我々の日向ひょっとこ夏祭りが終わりました。参加した会員の皆様、ボランティアに参加してくれた会員の皆様、本当に長丁場お疲れ様でした。また全国から踊りに日向まで来て頂いた踊り子の皆様、我々のお店にお立ち寄りいただいたお客様の皆様、本当にありがとうございました。また来年お会いしましょう!

おまけ:休憩中の子ギツネ